国立情報学研究所 http://www.nii.ac.jp/index-j.html

オープンハウス5-6月頃児玉和也 http://research.nii.ac.jp/~kazuya/

発振器

周期的な外力 F sin(wt) または F cos(wt) なんてのが加わっている N 次元の非自律系を sin(wt) → x ,cos(wt) → y と置き換えることで,N+2 次元の自律系に書き直せる. x, y の時間 t(横軸)に対する関係.(b=1) 例として,次式で与えられる Duffing 方…

A4サイズで印刷できない(なぜかレターサイズになる)

psresize で拡大・縮小 例:letter → a4 に変更. $ psresize -Pa4 -pletter hoge.ps hoge2.psこれをしても gv でちゃんと見れない. .ps に以下を書き加える. %%DocumentPaperSizes: a4 これで,gv では a4 に認識されるようになるが,印刷はだめ.しょう…

OpenGL 描画面を画像として保存する

c++

glReadPixels() でピクセル情報とってきて,他のライブラリにまわすっきゃない? 簡単な方法を調べ中.下はメモ.JPEGで保存のサンプルプログラム http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/opengl/samples/imgsavejpeg/index.htm mkOpenGLJPEGImage (シェア…

geomview が動かない?

以下をしても未だ動かず.fedora core 5 なら,extras リポジトリに geomview パッケージがあるので,それをインストールしてみる. # yum install geomview*

使用

$ dstool_tk試しに, Panels → Two-D を選択 Models → Vector Fields → Duffing's equations を選択 黒い画面がでてくる.ここに軌道を描ける. まず,描く軌道の始点を設定. 左(右)クリックで,時間順(逆)方向の軌道を描く場合の始点を設定する. つぎ…

DsToolインストール

DsTool http://www.dynamicalsystems.org/sw/sw/ http://www.dynamicalsystems.org/sw/sw/detail?item=11以下にインストール方法.

auto2000 分岐図の見方

demo enz:stationary Solutions of an Enzyme Model.式(※) :パラメータb.enz と分岐図を見比べながら,AUTOの計算の順序を追ってみる.

auto97 描画オプション

描画コマンド @p example:ab に対して,b.ab,s.ab がなければ描画できない.線(点)種 d0:実線 d1:破線あり d2:格子あり d3:丸点の線あり d4:実線のみ(番号なし)描画領域 range bd0:自動 bd1:絶対? bd2:指定 bd3 以降は bd2 に同じ

旧 GLUI インストール

c++

以下は,以前書いたインストールのまとめ.glui のバージョンも古い.version 2.2

GLUI インストール

c++

新たなバージョンは, http://sourceforge.net/projects/glui 等で手に入る.glui_2.35 について glui-2.35.zip をダウンロード [downloads]# unzip glui-2.35.zip [downloads]# mv glui-2.35 /usr/local/share [downloads]# cd /usr/local/share/glui-2.35/…

わけわからんエラーがでたら gcc のバージョンを下げてみる

c++

Fedora Core 5 にしたら,gcc のバージョンアップが原因で動かなくなったプログラムあり. gcc のバージョン確認 $gcc -v gcc バージョン 4.1.1 20060525 config ファイルや Makefile で "gcc" を,"gcc32" に, "g++" を "g++32" に書き換える. これで動き…

AUTO 設定値

例:c.ab青字は推奨値 2 1 0 1 NDIM(系の次元),IPS(何を求めるのか),IRS(始点のLabel),ILP(folds の検出.0:非検出[推奨],1:検出) 1 1 NICP(自由パラメータ数),ICP(各自由パラメータのindexを列記) 50 4 3 1 1 0 0 0 NTST(メッシュ区間数),…

demo ab

ab.1 : 定常解の追跡.folds と Hopf分岐には Label 付け.可変パラメータは p1 (= par[0] in ab.c) .他は固定. ab.2 : 分岐点からの周期解の branch を追跡.可変パラメータは周期と p1 (= par[0] in ab.c) .他は固定. ab.3 : folds のうちの1つから,…

command

以下は Tutorial より.

getCodeBase() は,Applet のコンストラクターではよべない.

applet.getCodeBase() は、 appletのinit()くらいになんないと(init()の中じゃないと?) NullPointerExceptionを返す。class myApplet extends Applet 中ダメな例:コンストラクターの中で呼ぶ→ぬるぽ。 myApplet(){ String filename = "hoge"; URL = new URL…

以前書いたメモ:CVS の使いかた

bashrcに下記を追記 export CVSROOT=$HOME/cvs export CVSEDITOR=/usr/bin/emacs (←なくてもいい?)後,以下を実行 $ cvs init $ cd [CVSにその中身を登録するディレクトリ] $ cvs import [登録するプロジェクトにつける名前] [venderの名前…uniker] start…

arraycopy は シャローコピー

System.arraycopy(Object src, int srcPos, Object dest, int destPos, int length) これは配列のシャローコピー(参照のコピー) コピーした後の手元のを変更すると、コピー元も変わる。

だれの子孫か?

オブジェクト hoge が、クラス Tako の子孫の クラスの オブジェクトである場合true を返す。 bool isChild = (new Tako()).getClass().isInstance((Object)hoge);hoge.getSuperclass()を使うと、その第一親等の祖先との比較しかできないが、 これだと、Ko e…

以前書いたメモ:エラー Virtual character 15480 in font min10 ignored の対処.

/usr/share/VFlib/2.25.xx/vfontcap 内を min:\ fc=r-kochi-mincho goth:\ fc=r-kochi-gothic と修正して、xdviやdvipsの代わりに、pxdviやpdvipsを使う。

以前書いたメモ:eclipse で CVS

どこかから(忘れた)の転載.

hsb to rgb

c++

from http://nuttybar.drama.uga.edu/pipermail/dirgames-l/2001-March/006061.html

l.i.m. : limit in the mean : 平均収束

eps を直接編集

http://www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~watanabe/ps/ps08.html を参考に.下のところを変えるとよい. ... %%BoundingBox: 0 -10 432 193 (ここをかえると画像の「枠」の大きさが変わる) ... gnudict begin gsave 0 500 translate (画像の 横,縦 方向移…

multirow, multicolumn の使いかた

tex

\begin{table*} は「2段組みでもぶちぬき」用. \usepackage{multirow} % multirow を使う場合必須. %multicolumn の方は不必要(むしろ書いたらエラー). \begin{table*}[tb] \caption{表の説明} \label{ラベル} \begin{center} \begin{tabular}{|c|c|c|…

近似

tex

\approx,\sim の使い分けhttp://aqfe.at.webry.info/200405/article_13.html\sim の方が粗い.

NASA TV シャトルドッキングを見てて

"1 feet" はないんだと初めて意識した! 正しくは "1 foot".

clapack インストール

# yum install blas blas-devel lapack lapack-devel atlas-3dnow-devel atlas-devel atlas-sse-devel atlas atlas-3dnow atlas-sse

AUTO2000 インストール

http://take.ttlab.cs.hkg.ac.jp/~ttks/AUTO/AUTO-J.html https://www-nsc.es.hokudai.ac.jp:8192/TYsTIPS/92 マニュアル https://www-nsc.es.hokudai.ac.jp:8192/TYsTIPS/uploads/92/auto2000.pdf を参考に.AUTO2000 (auto2000 /home/hoge 以下に解凍した…

AUTO97 インストール

http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~daishin/auto/day1.html http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~daishin/auto/day2.html を参考に. AUTO97 /home/hoge 以下に解凍したとす. $ cd /home/hoge/auto/97 $ make cmd.bash_profile に↓を "export PATH…