songbird (iTunes みたいなの)

Songbird_1.2.0-1146_linux-i686.tar.gz こんなんをとってくる

$ mkdir /usr/local/share/applications
$ sudo mv Songbird_1.2.0-1146_linux-i686.tar.gz /usr/local/share/applications
$ cd /usr/local/share/applications
$ tar xzvf Songbird_1.2.0-1146_linux-i686.tar.gz
$ cd /usr/bin
$ ln -s /usr/local/share/applications/Songbird/songbird ./
$ sudo yum -y install gstreamer gstreamer-plugins-base gstreamer-plugins-good
// freshrpms-release-1.1-1.fc.noarch.rpm を net からとってくる
$ sudo rpm -ivh freshrpms-release-1.1-1.fc.noarch.rpm 
$ sudo yum install -y rpmfusion-free-release
$ sudo yum -y install gstreamer-plugins-ugly

Preview, Keynote の数式が文字化け

AcrobatReader では正しく表示できるのに,
PreviewKeynote ではうまく表示できたりできなかったり.
開く度に表示が変わったりしていた.


http://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=6953048 より解決策


# rm -rf `getconf DARWIN_USER_TEMP_DIR`
# rm -rf `getconf DARWIN_USER_CACHE_DIR`
# killall -u yourusernamehere ATSServer

上のページは,2ch で発見.
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1076890025/836n-


851 :名称未設定:2008/04/23(水) 19:24:31 id:fca3AHfW0
なんかAppleのフォーラムでも同じ話題が出ているような。
ttp://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=6953048

ちゃんと読んでないので別件かもしれないけど。

852 :名称未設定:2008/04/23(水) 20:11:19 id:Ic9jvXUv0
>>851
同じようですね。keynote, preview で化けて、acrobat だとOK、も共通してる。
一応の回避策が出てました。フォントのキャッシュをすてる、
rm -rf `getconf DARWIN_USER_TEMP_DIR`
をやった後、再起動すればよいとの事。ただ、根本的な解決ではないようです。

TeraStation を mount するコマンド

仮定
TeraStation's IP address : 192.168.0.150
/mnt 以下に作っておいた /mnt/nas ディレクトリにマウントするとする.


user hoge で接続する場合.


mount -o username=hoge,password=xxxxxx //192.168.0.150/hoge /mnt/nas

guest で接続する場合は,


mount -o username=guest,password= //192.168.0.150/hoge /mnt/nas

dvipdfmx でのフォントの埋め込み

埋め込まれているかどうかは, xpdf をインストールしたらついてくる pdffonts で次のように調べられる.


$ pdffonts hoge.pdf

以下のように書いているけれどどれもだめだった.どうしましょ.

http://d.hatena.ne.jp/stakizawa/20080201/t1
に書いてある通り
/usr/local/share/ghostscript/8.54/lib/gs_pdfwr.ps
を編修してもうまくいかなかったんだけれど,
実は使用している dvipdfmx は macports でインストールしたもの?で,
/opt/local/share/ghostscript/8.60/lib/gs_pdfwr.ps
を編修しなければいけなかったという話.
他にも
/var/macports/software/ghostscript/8.60_0/opt/local/share/ghostscript/8.60/lib/gs_pdfwr.ps
なんかもある.
どれがどれだか.

eps の直接編集.

label やメモリ等を, \| v \ 等と,斜体(v)と立体(||)を混ぜ合わせたものにしたい.

斜体にしたいときは,次のようにする.


set ylabel "|v|" font "Times-Italic"
しかし,これだとノルムのマークまで斜めになってしまう.

こういう場合は,eps を編修する.


[ [(Times-Italic) 140.0 0.0 true true 0 ( | V | )]
] -46.7 MCshow
なっているところを,下のようにする.

[ [(Symbol) 140.0 0.0 true true 0 (|)]
[(Times-Italic) 140.0 0.0 true true 0 ( V )]
[(Symbol) 140.0 0.0 true true 0 (|)]
] -46.7 MCshow

なお,Symbol だけじゃなくて他のフォントも設定できる.


[ [(Helvetica) 140.0 0.0 true true 0 (hoge)]
[(Times-Italic) 140.0 0.0 true true 0 (tako)]
[(Symbol) 140.0 0.0 true true 0 (n)]
] -46.7 MCshow

hogeHelvetica で,tako が italic で,n は  \nu として出力される.
140.0 っていうのは,フォントのサイズ.
次の 0.0 は上付き,もしくは下付きにするときのための,文字に対して垂直方向の移動量.
次のようにすると, \lambda_2 と表示される.


[ [(Symbol) 140.0 0.0 true true 0 (l)]
[(Helvetica) 112.0 -42.0 true true 0 (2)]
]

ベクトル等には (Times-BoldItalic) を使うとよい.